「自分史上最高の美爪へ」をコンセプトに
Concept
爪育成ネイルサロンティンブレは外からのネイルケアと内からの栄養の両方からアプローチをして美爪育成をしていく珍しいサロンです。その為、深爪さんや爪が小さく悩んでいる方、爪が薄く欠けてしまう方など爪に悩んでいる方のケアを多く担当させて頂いております。
私自身も「爪」に悩みを抱えていた一人です。
中学生の頃からなんで自分の爪はみんなと違ってこんなに薄いんだろう?これがネイリストの道に進むきっかけでした。「お風呂上りに爪がぐにゃぐにゃする」「デニムのチャックやファスナーを触ると爪が欠ける」「爪を伸ばしたくても伸ばせない」「お湯がしみる」「ヘアピンを開けない」こんな状態だったので日常生活をおくるのが不便でした。じゃあジェルネイルをして強度をあげようとネイルの世界に入ってからふと一生ジェルネイルをしないと生活できないのかな?という不安が頭をよぎりました。出産時はジェルネイルができませんし、大きな災害があったときはネイルどころではありません。宮城で何度か大きい地震を経験してから「このままでいいのかな」という思いが強くなり根本的に【自爪】が強くする方法はないのかと調べ、そこから自爪のケアを学ぶようになりました。今まで爪の悩みを話せる場所や理解してもらえなかったという方は是非一度ご来店お待ちしております。私自身も爪で学生の頃から悩んだ一人なので痛いほど気持ちがわかります。
ジェルネイルをしないネイルサロンです。
ネイルサロンについてどんなイメージをお持ちですか?
・ジェルネイルをするところ・爪に色を塗るところ・爪が綺麗な人がいくところ
よくこの三つをお聞きします。当店は「ネイルケア」を専門にしているのでジェルネイルをしない、色を塗らない爪のお手入れでご来店されている方が多いです。お客様のご職業も・看護師・薬剤師・保育士・自衛隊員だったり「ネイル」とはあまり縁がない方が多いです。爪が綺麗な人が行くというイメージについてはあながち間違っていませんがお手入れを継続的にしているから爪が綺麗になったり、整ってきたりします。最初は勇気がいりますが、勇気を出してご来店された方の爪のお悩みに全力で向き合います。あなたもネイルサロンのイメージを変えてみませんか?
ネイルサロンで栄養の話?
当店では「栄養」についてお話をすることがあります。そしてお客様には
・まさか栄養の話を聞くとは思いませんでした。
・ネイルサロンというより病院の問診を受けているみたい
・ケアに来るのを定期健診だと思ってきてます
など面白いご感想を頂くことがあります。なぜ栄養の話をするのかというと人間の身体は食べたものでできています。爪も身体の一部です。いくらネイルケアをしても爪を作るための材料(栄養)がないと健康な美爪に育てることが難しいです。お客様の大切な時間とお金を無駄にしない様に効率的に自分史上最高の美爪を目指すために身体の内側の事もお伝えしております。
地下鉄南北線・長町駅から徒歩3分に全室個室のサロンをオープン。仙台で初めて「美爪ケア」の技術を取り入れてから古川や角田、泉中央や山形からもお越し頂いております。爪のケアやお手入れをメインにしているので看護師・薬剤師・保育士などこれまでネイルサロンと無縁だと思っていた方々からもご好評いただいています。当店は個室になっているので爪のお悩みを他の方に聞かれる心配もございません。栄養の話も飛び出るマニアックなネイルサロンで爪のお悩み相談してみませんか?